箱のなかの粒子

先々週の金曜からずっと,19世紀から現代に戻ってくる努力をしてる.

ボール 物理化学〈上〉

ボール 物理化学〈上〉


朝9時から夜12時くらいまで,ひたすらテキストと向き合う.
全ての時間集中してるわけじゃないけど,それでも毎日10時間はひたすら量子化学

5日間で50時間,それでも本当に理解したかと言われると全然確信もてない.
「箱のなかの粒子」で,量子って思ったより難しくないんじゃないか?と調子に乗って,球面調和関数でてきたあたりでこころが腐り,とりあえず導出はおいといて,理論だけで前に進んでようやく,リアルな原子に近づいてきた.

わたしよりずっとかしこい人たちが,実験を進め,研究の問題点について語り合っている横で,受験生みたいな勉強のしかたをしてる.

頭わるいな.自分.


それにしても,テキスト中の調和振動数は常にHzなのに,どうして章末問題でsec-1がでてくるんだ・・・??


21世紀への道のりは遠い・・・