2013-01-01から1年間の記事一覧

マタニティ・ブルー

I氏が結婚後,ぱったりブログを書かなくなったが,なんだかわかる気がする.日々がめまぐるしく過ぎていって,考えも日々変化して,以前思っていたことに,自分でも共感できなくなっていくようなかんじ・・・ I氏は端に多忙ゆえかもしれないが. でも,残してお…

ほしいもの

泣いても笑っても,最後のマシンタイムだ.ここで結果を出さなくては. 「ムリしないでいいですから」なんて建前はさておき,単刀直入に必要なものをリストアップしていきたい.そのほうがずっとシンプルで簡単. ボボ BOBO bio ママ&ベビークッション 8222…

Perfect postdoc

何をどうすることが望まれているのか? さっぱりわからなくなった. Iさんのように,自分の研究を捨てて,論文執筆を止めて,「はい,喜んで!」と全て引き受けるのが正しいのか・・・ 望まれたことに対して,自分なりに優先順位を考えて研究の順序を組み立てて…

蝶々,飛んでいけ

あなたはわたしを寝かしつけて灯りを消した わたしは夜の物音の中で安心して眠る ちいさな女の子はそんなものに依存しているのだから わたしの歯を磨いて,髪を梳かしつけ どこにでも連れていってくれる 振り返るといつでもそこにいてくれた あなたはひとり…

Wavelet2

なんどやってもSWTが読み込まれないので,再ダウンロード.言語は英語にした.Scilabを起動して,Applications→Module manager ATOMSで別ウィンドウが開く.Data analysis and statisticsからWavelet Toolboxゲット.とりあえず,前回のデモを実行する. >ge…

Wavelet

前にScilab挑戦したのを見返したら,2010年.2年半ぶりのScilab自習室開催. PASTはワンクリックで計算してくれるので素人でも簡単に絵が描けるのだが,1列しか選択できないのでプロットの時系列が考慮できないという問題がある. Scilabでサンプリング間隔…

サクラ舞い散るなかに

サクラが見えるアパートにKさんと住む. 使い込まれたフローリング.畳は新しいのに替えてくれるらしい.照明はついてるみたいだけれど,できたら取り替えたい. [rakuten:japanbridge:10003787:image] 無垢材のダイニングテーブルとイームズの椅子・・・勝手に…