マタニティ・ブルー

I氏が結婚後,ぱったりブログを書かなくなったが,なんだかわかる気がする.日々がめまぐるしく過ぎていって,考えも日々変化して,以前思っていたことに,自分でも共感できなくなっていくようなかんじ・・・
I氏は端に多忙ゆえかもしれないが.


でも,残しておきたいような気もする.Kさんとはシェアされない,わたしの気持ちも.


妊娠後期に入ってわたしが思ったこと.
これは不可逆な事象だということ.夫婦2人だけなら,もっと簡単で,例えば,Kさんが望むなら,わたしはKさんをいつでも手放せると思った.1人に戻って,それでも2人でいたのは夢のような幸せな時間だったと,神様に感謝しただろう.
でも,子供ができて,Kさんとわたしは,彼女を通して,血の繋がりを持ったんだ.

そういうようなこと.


最近,集中力が続かないし,研究への執着心が弱まっている気がする.一週間に思うことは,後,○日で週末かということ.妊娠期間だから?
それと同時に,Kさんと離れてでも,職を全うしなければ自分が保てないような焦りが交互に押しては寄せる.


泣いてY老師を困惑させたときのような,研究がなければ自分は壊れると思ったあの衝動は,また起きるのかな.