日食

さて,昨晩のニュースで皆既日食を知り,今朝8時20分ごろに寮の屋上に上がる.Tシャツがはためいている以外,人の気配もない.天気は晴れ.
う〜ん,やっぱり直視は無謀か…

日食のピークは9時40分ごろとのこと.大学に行って透明の定規をマッキーで黒く塗り(学振書類のすみっこを塗るために買ったやつ),研究棟の裏口から観測しました(←紫外線や赤外線を通過するのであまりよろしくないらしいです).
おお,欠けてる欠けてる!

モードを変えて撮影を試みるが…

デジカメでは難しいか?


と,太陽に雲がかかった瞬間です.


おお!IXY DIGITALでも撮れました!さすがキャノン.
台湾での日食率は82%,残念ながら月の影は落ちなかったようです.「王家の紋章」みたいの期待したんですけどね.


でも満足です.さあ,明日はNeptuneです.